![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Topページに戻る |
![]() |
お店の中に入ってまず皆様をお出迎えするのが このドアです。 「からくり美術館」というだけあって、もちろんただの ドアではありません。普通に開くはずがありません! このドアを開けることが出来なくても美術館には入る ことができますが、せっかくですから、どうにかして開 けてから中にお入りください! |
||
<新しいからくり箱> ![]() |
![]() |
||
からくり創作研究会の職人たちが、それぞれに作ってきた作品の数々をご覧いただけます。 見た目も違えば、もちろん開け方も全部違います! |
|||
<からくり家具> ![]() |
![]() |
||
こちらには、からくり家具を展示しています。その名も、「頑固おやじの部屋」 普通の家具に見えますが、もちろん全部、からくりが仕組まれています。 |
|||
<からくり箱の変遷> ![]() |
![]() |
||
秘密箱の原点と言われている「大川式秘密箱」をはじめ、秘密箱の名工とうたわれた職人たちの作品など 歴史的に非常に貴重な作品を展示しています。 現在のからくりにも、この技が脈々と受け継がれています。 |
|||
<箱根の組木>![]() |
これまで箱根・小田原地方で作られてきた組木作品をご覧いただけます。 デザイン性も高く、面白いものがたくさんです。 |
||
<世界のパズル>![]() |
![]() |
||
世界中の様々なパズル(組木)をご覧いただけます。 小さい作品が多いですが、精巧に作られた作品たちがずらっと並んだ様は、壮観です。 |
|||
![]() こちらは実際に触って遊んでいただけるコーナー。 からくり箱の面白さを知っていただくには 遊んでいただくのが一番ですから! さて、どれから開けましょう? 時間を忘れて、楽しんでください。 |
秘密箱などを作る工作も実施します。 詳しくはお問い合わせください。 ![]() |
||