Top pageへ戻る

”からくり創作研究会企画・製作の作品”に戻る

 

  「創作秘密箱」は、箱根細工・秘密箱の更なる発展を目指し、からくり創作研究会が創作する新しい秘密箱です。 発展する新しい「創作秘密箱」の世界をお楽しみ下さい。  

販売可能な作品の在庫は販売コーナーをご覧下さい。

作品 品番

備考

飛び出し引出箱

CS-9 「飛び出し」というからくり細工をご存知でしょうか?その発展版とも言える作品です。最初の一手目の動きは、最後に開ける引出と同様に、その荷箱風の外観によって隠されています。

考案者 二宮 義之

製作者 宮本 達雄

創作年月 2003年7月

サイズ 130 x 90 x 75 mm

材料 ウォールナット、朴、その他

寄せ木のパターンは「3」のみです

回転の箱

CS-8 普通の秘密箱のように、両側には「かんぬき」があるので、これを動かすところまでは簡単です。でも、その次にスライドするはずの「あご」は動いてくれません。少しガタガタしているのが気になりますが…。名前にあるように、仕掛の一部を「回転」させることによって、最後の引出を開けて下さい。

考案者 円井 扶美雄

製作者 宮本 達雄

創作年月 2003年7月

サイズ 130 x 90 x 65 mm

材料 ウォールナット、朴、その他

寄せ木のパターンは「1」のみです

押し下げ12回

CS-7-1 二宮義之の「押し上げ4回」の発展版です。亀井明夫の「紙パック」や「角ビン」の考え方を応用していますが、この説明だけで、その動きが想像できますでしょうか?

考案者 岩原 宏志

製作者 宮本 達雄

創作年月 2003年6月

サイズ 90 x 75 x 65 mm

材料 ウォールナット、朴、その他

寄せ木のパターンはこちらで確認して下さい

押し下げ12回

CS-7-2

押し下げ12回

CS-7-3

Patterns

CS-6-1 乱寄木風のデザインに仕掛を組み込みました。4回で開きますが、難しくはありません。「大川式秘密箱」の仕掛が応用されています。仕掛を動かした状態が、デザイン的に面白味があると思います。

考案者 岡 裕之

製作者 宮本 達雄

創作年月 2003年6月

サイズ 120 x 80 x 60 mm

材料 ウォールナット、朴、その他

寄せ木のパターンはこちらで確認して下さい

Patterns

CS-6-2

Patterns

CS-6-3

縮み箱

CS-5-1 普通の秘密箱は”外側への動き”が基本ですが、この作品は”内側への動き”が意図された設計となっています。 縮む箱というか、小さくなる箱です。 初めて見る動きだと思われます。「ガチャン」といった擬音が似合うかも知れません。同時発表の「M&W」とは正反対の動きをします。 どのくらい縮むのかというと…、今回はこれが限界でした。新しいアイディアが浮かべば、更に小さくなる箱も創作されるかも知れません。

この3種類は構造は同じで、表面の模様が違います。

考案者 岩原 宏志

製作者 宮本 達雄

創作年月 2003年5月

サイズ 120x80x60 mm

材料 ウォールナット、朴、その他

寄せ木のパターンはこちらで確認して下さい

縮み箱

CS-5-2

縮み箱

CS-5-3

跳ね上げ

CS-3-1

伝統的な秘密箱には見られない、”跳ね上げ”のシステムを利用した新しい秘密箱です。
手数は、数え方にもよりますが、全部で5回。
一枚の板は、動かす時の箱の向きにも工夫が必要です。
また、箱の持ち方にも注意が必要です。
人の何気ない行動パターンを逆手に取ったかのように、次に進もうとすると、いつの間にか前の板が閉まっていたりします。

尚、この作品は、以前、松本市在住の片桐厚さんと佐藤秀人が共同で開発した作品「メカニズムボックス98」とほぼ同じ構造で、これに若干の仕掛を追加したものです。

この3種類は構造は同じで、表面の模様が違います。

考案者 佐藤 秀人

製作者 宮本 達雄

創作年月: 2003年5月

サイズ 140 x 80 x 70 mm

材料 ウオールナット、朴、その他

寄せ木のパターンはこちらで確認して下さい

跳ね上げ

CS-3-2

跳ね上げ

CS-3-3

L型 1

CS-2-1

2002年のからくりクラブ会員向けのクリスマスプレゼントと構造は同じです。従来の秘密箱のパターンでは、「表面の板のスライドを繰り返して箱を開ける」と言うことになります。ところがこの箱、最初の2手までは普通のスライドなのですが、最後の3手目の方向が違うのです。この意外性のために、からくり箱初心者は比較的簡単に開けられ、専門家は苦労なさっているようです。

この3種類は構造は同じで、表面の模様が違います。

考案者 亀井 明夫

製作者 宮本 達雄

創作年月: 2003年4月

サイズ 70 x 70 x 70 mm

材料 ウオールナット、朴

寄せ木のパターンはこちらで確認して下さい

L型 2

CS-2-2

L型 3

CS-2-3

蝸牛(かたつむり) 1

CS-1-1

「創作秘密箱」の記念すべき第一作です。
伝統的な秘密箱はその面が動きますが…。
全く新しいタイプの「一回箱」とも言えます。
たった一回なのに、気が付かなければなかなか開きません。
見事開けられた方は、その「かたつむり」と言う名に、
「なるほど」と思ってくれるはず!

この3種類は構造は同じで、表面の模様が違います。

考案者 田嶋 士郎

製作者 宮本 達雄

創作年月: 2003年4月

サイズ 125 x 78 x 48 mm

材料 朴、ウォールナット、他

寄せ木のパターンはこちらで確認して下さい

蝸牛(かたつむり) 2

CS-1-2

蝸牛(かたつむり) 3

CS-1-3

販売コーナー